fc2ブログ

Entries

ロー8カフェさん


今日も美味しいお料理と、素敵なご縁に感謝です。

ローフード、美味しいです。





枇杷の葉湿布



新月の前に、枇杷の葉こんにゃく湿布で、セルフケアーしてます。
肝臓、丹田、腎臓コース。
気持ち良さについ、うとうと…
新しいお店では、こんにゃく湿布などの自然療法もメニューに入れようと思います。






おうちご飯


最近は、白米にまるんがいの粉末と、シャークベイの天日塩を入れて、炊いてます。かなり美味しい(^^)
まるんがいは90種類の栄養がとれちゃいますから、この一皿でバランス栄養食。




橘寺


10月20日日曜日は、奈良明日香村の橘寺にて、百味飯食(ひゃくみおんじき)と言う会式(えしき)があります。13時開始です。
どなたでも自由にお参りできます。
橘寺は、聖徳太子様がお生まれになり仏法最初と、本殿に記されてるお寺です。
素晴らしいお寺ですから、ぜひお参りにいらしてください。

私はありがたい事に土曜日から準備の為に来て、お寺で宿泊させて頂き幸せ一杯で、会式に参加させて頂いてます。
本当にありがたい事です。
皆様も幸せでありますように。
感謝 m(_ _)m






今日も感謝

今日も素晴らしい一日でした。
朝一の御用は、店舗が無くても注文下さるありがたいまくろびおのお客様への配達から始まり、中崎町のうさと展へ
うさと展主催の澤田さんと千晶さんと4年振り位になるかな…の再開をさせて頂き、以前より美男美女感がアップされてて、久々感が無かったのも嬉しかったです。
千晶さんはオーガニックグラノーラのお店を開業されたとの事で、お邪魔して、ホットショコラトルを頂く。

その後のランチは、富田林の玄米菜食レストラン、私のホームグランドへ
(^ ^)
お友達親子との楽しいランチで、笑いあり、未来への道が開ける?みたいなお話迄盛りだくさんで楽しい時間でした。

そして夕方からは、元まくろびおのお客様とそのままホームグランドでディナー、肺癌手術後に自然食事に変更されて、今は完治で学校教諭をしながら、自家菜園されてる程お元気です。夜も又海外進出か!みたいな話迄飛び出し楽しい一日でした。

本当に健康なら、何でもできますね。
私の周りには病気だった方が食事を改善されて健康になる方は多いです。

先日のフェイスブックの産婦人科医の記事には、添加物を辞めたら子宮ガンが小さくなったと記載されていました。

食は命です。体の細胞を作るのは食事です。だから私はちゃんと選んで、美味しく、楽しく、健康で、幸せな玄米菜食(^ ^)これからもお伝えしていきたいと思います。
天命と思うお仕事を頂き感謝です。
今日も一日ありがとうございます。
明日も幸せな一日でありますように。

Appendix

店舗情報

まくろびお

大阪の北新地にある玄米菜食れすとらん、ちょっぴり自然食品等のショップもあるお店です。所在地 大阪市北区堂島1-3-28堂島センター (堂島上通り、新地モータープールと新地レジャービルの間の狭い屋根付き路地の奥です)
電話番号 06-6343-0961

カウンター7席のみの小さなお店です。ご予約頂けると幸いです。

ランチ
平日の12時から13時過ぎ(無くなり次第終了)
予約のない時はお休みする事があります。
サービスランチ1000円、玄米菜食ランチ、デザート付き1500円、お昼のコース3000円

ディナー
平日17時から22時過ぎ位(ラストオーダー21時半)
コース料理
夜ご飯、3000円(90分制)
とっておきコース、4000円
晴れの日コース、5000円
ディナーは土日祝日でも、営業する事がございますので、詳細はお問い合わせ下さい。

商品ご購入のみの方はいつでもお気軽にお越し下さい。

植物性100%、完全無添加、グルテンフリー、甘味は低GIのブルーアガベシロップややし糖、玄米水飴や、メープルを使用しています。塩は完全天日塩を使用しています。
ご来店お待ち致しております。

QRコード

QRコード