fc2ブログ

Entries

歯の詰め物が…

実は1年以上前から、左上奥歯が虫歯になりました。奥歯は八重歯になってて、17年ほど前に虫歯治療済み。今回は詰め物と歯の間が虫歯になり、最初に痛くなった時は、びわエキスとココア治療で痛みがすぐになくなったので、1年以上放置してました。
1年間痛みは無いが侵食が進み、とうとう穴が空くほどに…。しかし放置。
すると同じ左下奥歯、子供の頃30年ほど前に治療済みの虫歯の詰め物が取れた…。
上下穴が空くと噛めないのです。
痛みはないが、噛めない…。
しかも今回取れたのは、アマルガム。
無理に除去せずに取れる事に驚いた訳でした。
私はアマルガムについては、少し微妙な考えをしてます。アマルガムについては、又プロの歯科医の意見から記したいのでまたの機会に…。

こんな状態で流石に放置出来ずに、治療をしようと決心した訳ですが、現実問題として、麻酔や薬を極力使わない歯医者を探したがある訳も無く…。
金属アレルギーがあるので、金属以外での詰め物が保険で出来る歯科を探すが無く…。諦めて、一番近くの歯科へ行ってみようと思いますが、薬害が気掛かりでなかなか歯医者の戸が叩け無いまくろびおであった…。
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://macrobio1207.blog109.fc2.com/tb.php/419-07410cbb

トラックバック

[T2] まとめteみた.【歯の詰め物が…】

実は1年以上前から、左上奥歯が虫歯になりました。奥歯は八重歯になってて、17年ほど前に虫歯治療済み。今回は詰め物と歯の間が虫歯になり、最初に痛くなった時は、びわエキスとココア治療で痛みがすぐになくなったので、1年以上放置してました。1年間痛みは無いが侵食が?...

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

店舗情報

まくろびお

大阪の北新地にある玄米菜食れすとらん、ちょっぴり自然食品等のショップもあるお店です。所在地 大阪市北区堂島1-3-28堂島センター (堂島上通り、新地モータープールと新地レジャービルの間の狭い屋根付き路地の奥です)
電話番号 06-6343-0961

カウンター7席のみの小さなお店です。ご予約頂けると幸いです。

ランチ
平日の12時から13時過ぎ(無くなり次第終了)
予約のない時はお休みする事があります。
サービスランチ1000円、玄米菜食ランチ、デザート付き1500円、お昼のコース3000円

ディナー
平日17時から22時過ぎ位(ラストオーダー21時半)
コース料理
夜ご飯、3000円(90分制)
とっておきコース、4000円
晴れの日コース、5000円
ディナーは土日祝日でも、営業する事がございますので、詳細はお問い合わせ下さい。

商品ご購入のみの方はいつでもお気軽にお越し下さい。

植物性100%、完全無添加、グルテンフリー、甘味は低GIのブルーアガベシロップややし糖、玄米水飴や、メープルを使用しています。塩は完全天日塩を使用しています。
ご来店お待ち致しております。

QRコード

QRコード